mihajlovic's blog

わーい

「Thunderbird アドオン」

ちょっと前までThunderbirdをアドオンなしでメーラーとして使っていたが、
アドオン入れ始めたらめっちゃ便利になったので、その紹介。
いまさらかもしれませんが。

アドオン

Lightning

Lightning :: Thunderbird 向けアドオン
これは次に紹介する2つのアドオンを入れるためのもの。

Provider for Google Calendar

Provider for Google Calendar :: Add-ons for Thunderbird
ThunderbirdGoogleカレンダーと同期を取って表示することができるアドオン。
もちろんGoogleカレンダーのページを開いて追加した予定も、
Thunderbirdで追加した予定もお互いで見れる。
すごく便利。
個人的にwebブラウザ(donut Raptfirefox)はタブを開きすぎたりすると、
一回ブラウザごと落としたりするから、
Thunderbirdで切り替えて見れるのが便利。

Remember the Milk Provider

https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/reviews/display/7125?show=50
これは、ThunderbirdとRTMとを同期取ってくれるアドオン。
これが何より便利。
RTM、アカウントは持っていたんだけどいまいち使えなかった。
どう入れておいてタスク管理したらいいのかよくわからなかったから。
でも、最近よく忘れることが多くなってこりゃまずいと思っていたので、
どんなに細かいことでもとにかくRTMに入れるようにしていたら、
自分でもRTMにいれた内容をチェックする習慣が付いた。
これで忘れておいてもいいという安心感はある。
iGoogleのRTMガジェットを使ってたんだけど、メモとか入力できないし、
いいのがないかなと思ってたら、Thunderbirdと同期が取れると。
このアドオン入れてから、すごく便利になった。
時間も細かく指定できるし、アラーム通知できるし。
RTMと連携してるから、ほかでも見れるし。
1つできるかわからないのは、
会社でも自宅でも使いたいんだけど、1箇所でしか無理?
1箇所で連携してしまうと、他方がエラーになって取り込めない。。。
なんでだろ?

番外編

検索フォルダとして保存

標準の機能なんだけど、
「編集」→「検索」→「メッセージを検索」
で、検索条件を入れたあと、右下の「検索フォルダとして保存」とすると、
その検索した結果がいつでも見れる。
しかもそのフォルダを見るたびに検索して最新の状態にしてくれる。
これがめっちゃ便利。
検索する数が増えたら遅くなるのかもしれないけど。
ThunderbirdRSSリーダとしても使っていて、
記事を少し読んでタグの「後で」をつけておく。
この検索フォルダの条件を「タグ」「に含む」「後で」とかにしておくと、
「後で」タグをつけたものだけ表示できる。
この機能、いろんなことに応用できるよね。
ほしいなと思うのは、会社と自宅でこのタグを共有したい。
RSSで読んだ内容につけたタグについて。
まぁ、これをかなえたのがはてなブックマークなどのソーシャルブックマーク
だよね。
なんとかこれをかなえたいんだけどなぁ。
Thunderbird内だけで。


まだまだ知らないこといっぱいあると思うけど、
とにかく便利になっていってるので紹介してみました。