mihajlovic's blog

わーい

「ubuntu9.10 ruby」

自分用メモ。
VMware Playerの3.0を回りくどい手順の末ダウンロードしてインストールしたので、
ubuntu9.10を動かしてみた。
Ubuntu Desktop 日本語 Remixのダウンロード | Ubuntu Japanese Team
からISOをダウンロードしてうごかせば、簡易インストールのおかげもあり、
簡単に動く。
注)キーボードの設定やら時刻やらは日本の環境でインストールされるわけではないです。


さて、rubyの環境を整えてみる。

$ sudo apt-get install ruby-full
$ sudo apt-get install rubygems

これでrubyのいろいろと、rubygemsがはいる。


で、Railsを入れる。

$ sudo gem install rails

で、

$ rails -v

とすると、はいってませんと怒られる。。。
ぐぐってみると、
Ubuntu 9.04にRuby on Railsインストール - chulip.org
で、gemの問題(?)でうまくはいってくれないというわけらしい。
なので、

$ wget "http://rubyforge.org/frs/download.php/60718/rubygems-1.3.5.tgz"
$ tar zxfv rubygems-1.3.5.tgz
$ cd rubygems-1.3.5/
$ sudo ruby setup.rb

で、rubygemsを入れなおしてみる。
そんで、

$ sudo gem install rails

すると

$ rails -v
Rails 2.3.5

と入る。うーん。よくわからないなぁ。という感じ。
前にもrails入れたことあるけど、こんなに苦戦したっけなぁ?
ということでメモしとく。